Unicycle Story~一輪車の轍~

2人の息子が一輪車演技を通して成長していく過程を記録しておきたい父親の日記です(^^)/

2016年11月

スクール革命で一輪車

  11月27日に放送された「スクール革命」へ、
川崎渡田一輪車クラブの寺澤瑞香さんと、玉橋美香さんが出演されたそうです
動画はこちら↓
寺澤さんのインタビューが29:15からで、お二人の演技が33:02からですね!

 

こういうテレビ番組って削除されないのかな?

スクール革命、ウッチャン大好きだから観たいのに、青森は放送されないんだよな~
でも大勢の人が一輪車演技を観る機会になったでしょう!
あれで一輪車に興味持ってくれる方が出てくれれば嬉しいですね
お二人はさすがの演技でした!
もう終わっちゃっるけど、拍手~っ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ジャージの良し悪し

ななとの練習用のジャージを買いに行ってきました。

16-11-27-20-28-21-227_deco

突然ですが、一輪車やってて何にお金がかかるかランキング発表!(ウチ調べwww)

第5位 衣装生地代
第4位 大会遠征費
第3位 一輪車代
第2位 ジャージ代(練習着全般)

そして第1位は・・・

(不動の)シューズ代!!


大会遠征費はやっぱり青森みたいな地方に住んでるとかなりかかります。
一輪車は回数としては少ないけど、チタン買うようになると一気に何万円もするし、クランク変えたりサドル直したり、なんだかんだで結構かかります(^_^;)
シューズはね、言わずもがな(笑)
兄弟でやってると、これだけでかなりのお金が飛びます。゚(゚´Д`゚)゜。

で、タイトルにもしたジャージなんだけど、
基本、良いものは買いません!すぐに穴開けるから(笑)
1回派手に転べば、それで穴開いちゃうこともあるし、そんなのにお金かけてられるか!と。
でも大会に出るようになってから、たまに良いものも買ってます。
遠征するのに膝がテカテカしたやつだと笑われるし(そんなことないかwww)

上の画像、右は安いやつで、左のは元値は5,000円以上するやつなんだけど、
半額の上、そこから更に2割引きで売ってた!ラッキー♪
画像見て一目瞭然だけど、高いやつはつやが違います

今は冬だから、少し裏起毛になってるやつもあったんだけど、
ななとが、

「それだと練習しづらいよ」


って。
汗かくと素肌にくっつくのが嫌らしい。なるほどね~(^_^;)
あと当然だけど柔らかいほうが良いとのこと。

8月の国際大会の時に買ったお気に入りのやつが、もう短くなってるからね。
身長伸びたのは嬉しいけど、お財布には厳しいです


2016岩手県一輪車競技大会(演技部門)

一昨日の23日(水)、盛岡市の岩手県営武道館で行われた「2016岩手県一輪車競技大会(演技部門)」を見学してきました。
今回は豊田からも高校生以上の部にペアが1組出場するので、その応援も兼ねて

この日、弘前は前の日の夜からの雪が降り積もっていました。
朝6時に出発しましたが、岩手の会場は雪は全く無い代わりに、風が物凄く冷たくて寒かったです

DSC_1076


しかし会場に入ると熱気でムンムン!
ロビーは出番待ちの選手が振り練したり化粧したり、衣装のチェックしてたり、記念撮影したり。
やっぱりこの雰囲気は良いですね!連れて行ったウチの息子達も飛び入りで出場させたくなります(笑)

ペア、ソロ、グループ、3部門が行われましたが、以下、ざっくりの感想です。

演技は全部観させて頂きましたが、やはり洋楽が多かったです。
個人的にイメージとして古着屋さんで流れているようなHIP HOP系?とか、ユーロビート系?は大会演技には合わないような気がします。
大会プログラムにも、審査は「技術点、芸術点、完成度」で採点すると書かれています。
この中で使用曲が影響するのはやはり芸術点だと思いますが、
前もどこかの記事で書きましたが、洋楽がダメなんじゃなくて、
洋楽であっても、メロディックなフレーズとか、感情に訴えるようなサビの盛り上がりとかがあればいいけど、それがなく、終始同じリズムの繰り返しで何の盛り上がりも無く終わってしまうような曲を使った演技は、曲がただのBGMになってしまっていて、正直あんまり印象に残りません。

歌を作る人の場合、詩を先に書いて、後から曲を着けるのを「詩先」。
先に曲(メロディー)を作って、後から詩を着けるのが「曲先」って言うのがあるけど、
一輪車演技の場合、先に振りを作って、後からそれに合う曲を探すってことは無いんじゃないかな?
先に曲を探して、良い曲見つけたらその曲で演技したい!って、後から振りを考えていくと思うんですが、
そういう意味では曲はとても大事。
良い曲に巡りあえたら、それで演技の半分は出来たと言っても過言ではないと思います。

なので、選曲も演技作りの重要な要素。
要は、本番の1回だけ聞いて印象に残らないような曲では、芸術点に繋げるのは難しいってことを言いたいのです(^_^;)

ただ、そういった中でも、印象に強く残る演技はいくつかありました。
そういう演技はやはり、曲に合わせて、ここぞという所で大きな振りを入れたり、キッ!と顔を正面に向けたり、曲を理解して自分のものにしてることが分かるし、逆にそれが出来るってことは、曲自体にもそういうキメとなる箇所があるわけで、選曲に成功して、表現することがちゃんと出来ているからこそ、演技に引き込まれるし、印象に残るんだと思います。

ただ難しい技を詰め込むんじゃなくて、そういう記憶に残るような演技の方が好きです
(*^^*)

地方の県大会と言えど、ほとんど東北大会の体を成してきているし、
全国大会で活躍している選手、チームも出場している大会なので、
是非この大会で切磋琢磨して、東北からどんどん全国大会への扉を開いて行って欲しいです。

連れて行った息子二人も勉強になりました


私自身は選手として活躍したわけじゃないし、好き勝手なこと言って(書いて)ますが、
一般でお客さんとして観ている立場としてはそんなもんです
観客賞っていうのがあったらあげたい演技あったのにな~(笑)

あ、豊田の男子ペアは優勝をいただきました
あの背中に追いつくようにウチの息子も頑張れ~(^^)/

第46回にしめや村民文化祭

先週末の日曜日、西目屋村中央公民館で、「第46回にしめや村民文化祭」のイベント出演がありました。

地域の小中学校の吹奏楽部の発表や、保育園のお遊戯の発表の後、東部児童センター一輪車クラブと、豊田児童センター一輪車クラブの演技発表がありました。

東部と豊田で5曲ずつ、約40分のステージでした。

20161120133400(1)

会場は後ろの方が立ち見の方で溢れるほどの満席!
ありがたいことです(^∀^)

この日の豊田の演目は、

「帰ってこいよ/松村和子」
「北回帰線/橋幸夫」
「天までとどけ/さだまさし」
「風雪ながれ旅/北島三郎」
「愛のロマンス/映画「禁じられた遊び」より

の5曲でした。
年配の方が多いということでの選曲ですね

20161120133828(1)

初めて一輪車演技を目にするお客様も多かったようで、
どこでやっても驚かれるのが、「蹴り上げ」です。

特に小さい子がやると

「おお~」

と、どよめきが起こります
もう一つ、どよめきが起こる技があります。それは、「トルネード」です。
豊田は男子が披露することが多いのですが、何人も連続で飛ぶと、

「おお~!」

と、喜んでいただけます。

20161120133828(2)

↑一番左が飛んでる最中のななと

観てくださる方が居てこそ、演技が成り立ちます。
沢山の拍手を頂き、ありがとうございました!

この後、豚汁とおにぎりもごちそうになったそうで、羨ましいっ(笑)

子どもへの制裁③

何だかシリーズ化しちゃってますが(^_^;)

子どもへの制裁①

子どもへの制裁②

上の記事の続きです。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

土曜日、練習が終わったとあゆとから電話があったので迎えに行きました。
車の中で、

「今日、○○のことでお話なかった?」

あゆと「うん、警察来たよ。」

「警察っ!?Σ(゚д゚;)」

なんで警察が?そこまでの問題になっちゃったの!?
あゆとから話を聞いても、要点がつかめずよく分かりません(笑)

後日、ちゃんと木村先生に聞いた話によると、
どのように子ども達に話をするか大分悩んだそうですが、
ふと思いついて、いつもお世話になっている交番の警察の方(※)へ事情をお話ししたところ、
快く講話を引き受けてくださったとのことでした。

講話では、いじめについて、体の傷は消えることはあっても、心の傷はずっと消えないんだよ、というようなことのお話があったそうです。
今回の件に関わっていない子も、児童センターにその時に居た子全員を対象にお話ししてくださったそうで、今回のことを知らない子は「そうだよなー。」で終わった子も居るかもしれませんが、木村先生によると、ななとは泣きながら講話を聞いていたとのこと。

そりゃそうだよなー、私もそうだけど、まさか警察の方から話があるなんて思ってなかったですから(^_^;)
ななとにとってはかなりの衝撃だったようです。

その後、関わった一人一人がきちんと○○に謝ったようで、
ななとに、

「ななとが謝ったら○○何て言ってた?」

って聞いたら、

「許してくれるって。中学生になっても一輪車頑張ってくださいって言われた。」

「・・・年下にそんなこと言われて恥ずかしいって思えよな!
○○の方がななとよりずーっと立派だよ!
お巡りさんの話も分かったよな?
次もしまたこういうことがあれば、お父さんどうするか分かってるよな?」


「・・・うん。もう絶対言わないから


こうして、息子たちへの制裁?は終わりました。
自分でもこれでいいのか、正解が無いと分かっていても、もっと良い方法があったのかな?と、やはり疑問は残ります。
ただ、考えうる限りのことは言って聞かせたつもりであるし、あの涙は嘘じゃないことは分かるので、○○には感謝しながら、今後も目を光らせていこうと思っています。


・・・その次の日、一輪車のイベント出演に○○もお母さんと一緒に観に来ていました。
「にしめや村民文化祭」というお祭りで、消防車両の展示もあり、はしご車の乗車体験もありました。

○○もはしご車に乗りたそうにしていましたが、お母さんが「高いとこは無理~」と言っていたので、

「ねぇ、ななとのお父さんと一緒に乗ろうか!」

って声掛けたら、

「え~!ママがいいーっ!」

と、ママに抱きつき(あっさりフラれた)、そのママは、

「ママ無理だって~!ななとのお父さんと一緒に乗ってもらって~!」

最終的には一つ年上の子と一緒に乗って、20mの高さまで上がって喜んでました。そりゃママは無理だなっ(笑)

一声あいさつ運動じゃないけど、私には私なりに出来ることはあると思うので、
自分の息子だけじゃなく、出来る範囲で他の子ども達へも配慮していこうと思います。


本当に子育てって頭悩ませることばっかり。
これしか正解はありませんよって、マニュアルでもあれば楽なんだけど、それだと「個性」が失われるし。
でも、人として何が間違っているかは、マニュアル以前の問題なので、これからも間違った方向に行かないように、怒ったり、褒めたり、諭したり、あの手この手で頑張っていこうと思います。

全部読んでくれた人いるのかな?(^_^;)
だらだら書きましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

(※)悪い意味でお世話になってるんじゃないですよ(笑)
勤労感謝の日にタルト持って行ったり、交通安全の行事の際に交通整理をお願いしていたりと、そういう意味ですので、誤解の無いように~

Unicon19 Large Groupe 優勝しました☆
Unicon19 Pairs Junior Expert 準優勝を頂きました♪
Unicon18 Small Groupe Expertの部で2位を頂きました☆
下のインタビュー動画ではななとが(不完全な)英語で自己紹介も♪
ご訪問ありがとうございます♪
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

リンク集の最新更新情報です
最新コメント
プロフィール

初めまして、ななとパパです。
一輪車演技に明け暮れる息子達に時に優しく、時に厳しく・・・いや?3:7位で厳しいのが多いかな?(笑)
とにかく好きな事を一生懸命やって欲しいと応援する二児の父です(*^^)v

ななと→中3の長男。表現力はあると思うけど致命的に体が硬い。フォートナイト命。

あゆと→小5の次男。チームの賑やかし要因になっているらしいwww苦手なものはお化け屋敷とフルーツ。

メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 2019全日本一輪車競技大会演技部門結果
  • 3日ともたないジャージ
  • ユニダン振り返り(本番編)
  • ユニダン振り返り(リハーサル編)
  • ユニダン振り返り(リハーサル編)
  • 2019ユニダン結果
  • 次の日曜日はユニダンです
  • 平成30年弘前市スポーツ賞受賞
  • 一輪車協会オリジナルゆるキャラに挑戦!
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
一輪車の轍
記事検索
  • ライブドアブログ